2023年08月06日
8月2~6日
8月2日~6日連日、船は全便欠航。 台風6号の影響で大しけ。
皆さんこんにちは、こちらは昨日の夜から停電が解消されて、暴風域もはずれて台風6号が少しづつ遠ざかりつつあります。
・・・といっても、まだ風と雨が強いので台風対策解除&掃除などなどは明日から少しづつという感じですかね。
今回、阿嘉島は停電はしましたが、なんとか、断水はまぬがれました。
沖縄本島の那覇以外の地域では停電に加え、断水もあったようです。。。 無事解消されてくれているといいけど。
ちなみに長男が住んでいる那覇の寮では、停電もなかったようです!
ここ最近は台風が近づくたびに、沖縄電力のスタッフの方が各離島に入って常駐してくれるおかげで停電が2日続く事はなかったのです。今回は被害が大きかったから、長い停電にはなりましたが、それでも、船が出る前に停電が解消されたという事は電力会社のスタッフの方の人力の為なので本当に感謝ですね!
私が経験した中では、アメリカ同時多発テロがあった2001年9月時、まさにケラマ近辺でずっと停滞していた台風16号の時以来かな~。
この時は私は阿嘉島で民宿川道で民宿スタッフとして働いていた時です。 約一週間停電して、テレビのアンテナは約一か月間機能せず。。。
なので、テロの事はその当時はスマホもないのでラジオでの情報のみ・・・で・・・時代を感じますね。
今回も、今はテレビのアンテナ関係はダメージを受けてるようでまだ映りません。
でも、テレビが映らなくても最近は、インターネットやTVerなどが普及しているので・・・便利な世の中と痛感。
細々とした被害がありますが、、、大きな被害はなんとかまぬがれたマリンリンクです。
船が動き出すのは8日ぐらいでしょうか。
一日も早く、海が穏やかになるのを願いつつ、、、6号が本州に向かっているのでお気をつけくださいませ。
写真は7月15日の自宅のアパートからの虹
今シーズンは虹を見る確率が多くて台風の合間にも一瞬見られたり。

自然は災害にもなるけれど、幸せのひと時も与えてくれる。。。そんな一コマ。
皆さんこんにちは、こちらは昨日の夜から停電が解消されて、暴風域もはずれて台風6号が少しづつ遠ざかりつつあります。
・・・といっても、まだ風と雨が強いので台風対策解除&掃除などなどは明日から少しづつという感じですかね。
今回、阿嘉島は停電はしましたが、なんとか、断水はまぬがれました。
沖縄本島の那覇以外の地域では停電に加え、断水もあったようです。。。 無事解消されてくれているといいけど。
ちなみに長男が住んでいる那覇の寮では、停電もなかったようです!
ここ最近は台風が近づくたびに、沖縄電力のスタッフの方が各離島に入って常駐してくれるおかげで停電が2日続く事はなかったのです。今回は被害が大きかったから、長い停電にはなりましたが、それでも、船が出る前に停電が解消されたという事は電力会社のスタッフの方の人力の為なので本当に感謝ですね!
私が経験した中では、アメリカ同時多発テロがあった2001年9月時、まさにケラマ近辺でずっと停滞していた台風16号の時以来かな~。
この時は私は阿嘉島で民宿川道で民宿スタッフとして働いていた時です。 約一週間停電して、テレビのアンテナは約一か月間機能せず。。。
なので、テロの事はその当時はスマホもないのでラジオでの情報のみ・・・で・・・時代を感じますね。
今回も、今はテレビのアンテナ関係はダメージを受けてるようでまだ映りません。
でも、テレビが映らなくても最近は、インターネットやTVerなどが普及しているので・・・便利な世の中と痛感。
細々とした被害がありますが、、、大きな被害はなんとかまぬがれたマリンリンクです。
船が動き出すのは8日ぐらいでしょうか。
一日も早く、海が穏やかになるのを願いつつ、、、6号が本州に向かっているのでお気をつけくださいませ。
写真は7月15日の自宅のアパートからの虹
今シーズンは虹を見る確率が多くて台風の合間にも一瞬見られたり。

自然は災害にもなるけれど、幸せのひと時も与えてくれる。。。そんな一コマ。
Posted by マリンリンク at 15:06│Comments(0)
│島での台風、自然災害